新着情報

【受講者募集中!4月より新講座が始まります。】 令和7年度 県民ふるさと文化講座 ~われらが街を知る ふるさとはいかにして成ったか~

令和7年度の県民ふるさと文化講座は、4月17日(木)開講、毎月第3木曜日(3月最終月は第2木曜時に年間11回シリーズで開催いたします。4月より受講お待ちしております。

ここ数年は、私たちの身近な地域を取り上げ、「街道と旅 文化のクロスロードを行く」「川と水辺から辿るふるさとの文化史」「ふるさとの山々 信仰と祈りの文化」とテーマを定めて開催してきました。

令和7年度は、「われらが街を知る ふるさとはいかにして成ったか」とおいて、私たちの住む街がどのように形作られてきたのか、それぞれ特色のある歴史、人物、文化などを取り上げて講義を展開していきます。


【受講料】1回1,000円(年間申込み可能、年間11回で受講料10,000円)
【会 場】アクロス福岡2階 セミナー室(福岡市中央区天神1-1-1)
【時 間】13:30~15:00
【人 数】定員60名(申込先着順) ※定員を超えた場合は、応募を締め切らせていただきます

【お申込方法】お電話・ファックスで福岡県文化団体連合会までお申込みください。(氏名、性別、住所、電話番号) 下記の受講申込票をダウンロードしてお申込みもできます。

福岡県文化団体連合会 TEL092-643-2875 FAX092-643-2876

一覧ページへ戻る

ページの先頭へ戻る